登山
男女共用にして欲しい!今年の汗拭きシートはこれ一択! おはようございます。旅しんと申します。 今日も暑いですよ。 こんなに暑いのに、自転車通勤です。 もぉね、なんかの苦行かと思いますよ。 いつも通勤には冷却タオルを使ってますが。 tabisin.hatenab…
似合わないと思っていても、被って正解!ハットを被ったら快適だった! おはようございます。旅しんと申します。 世界一帽子が似合わない事で有名な私ですが、アウトドアでは帽子が必需品です。 帽子のタイプにはキャップとハットがあります。 前にツバがあ…
旅行便利グッズの圧縮バッグはアウトドアでも活躍。 おはようございます。旅しんと申します。 以前、台湾旅行をしている際に紹介していた圧縮バッグのトラベルポーチ。 最近は旅行にも行けず、ずっとタンスの肥やしに変わりつつありました。 実は、キャンプ…
私はハイキング・山登りに熊鈴を持つことにしました。 おはようございます。旅しんと申します。 今日は熊鈴の話です。 熊鈴とは? 熊鈴を持とうと思った理由 もう一つの理由として 熊鈴の効果とは? 熊鈴を買いに いざ山へ!熊鈴の使用感 熊鈴の意外な効果 …
コールマン(Coleman)のクーラーボックス、6時間後の成果。 おはようございます。旅しんと申します。 前回、コールマンのソフトクーラーボックスで、アイスの保存実験をしました。その記事はこちら↓↓ tabisin.hatenablog.com ソフトクーラーボックスでも大…
梅雨が明けたら猛暑です、熱中症予防に冷却タオルでヒンヤリしたい! おはようございます。旅しんと申します。 やっと梅雨が明けたと思ったら、今度は猛暑ですね。 分かっていても30℃以上は辛い! 身体も気温の変化に慣れておらず、熱中症の危険性がぐっと高…
ミニマリストが注目していた!小型iPhoneモバイルバッテリーが有能だった。 おはようございます。旅しんと申します。 最近、近場の低登山やハイキングにハマりつつあります。 私のiPhoneはもうすぐ2年、そろそろバッテリーのもちが悪いです。 ハイキングでは…
熱湯を入れて10時間経った結果 おはようございます。旅しんと申します。 以前、低山登山をした時に持っていったmont-bellアルパインサーモボトルの記事はこちら↓↓ tabisin.hatenablog.com 今日は、再び熱湯は冷めないのか検証したお話しです。 mont-bellアル…
登山のサブバックにしたら、使い心地最高だったU.L.MONO ポーチ おはようございます。旅しんと申します。 先日、近くの低山登山に行って参りました。 tabisin.hatenablog.com tabisin.hatenablog.com tabisin.hatenablog.com その際、以前から気になっていた…
アプリと紙の地図、どっちがいいか? おはようございます。旅しんと申します。 先日、埼玉県の低山登山をして参りました。 まずは慣れているルートで計画を立てました。 tabisin.hatenablog.com tabisin.hatenablog.com tabisin.hatenablog.com この後の休日…
マイナスイオンとパワースポット、山でエネルギーチャージ! おはようございます。旅しんと申します。 前回の低山登山の記事はこちら。 tabisin.hatenablog.com tabisin.hatenablog.com 食べ過ぎ注意 宿谷の滝 お疲れ様のお茶会 食べ過ぎ注意 昼食のペヤング…
簡単インスタントでも、美味しく山ご飯を食べたい人必見! おはようございます。旅しんと申します。 前回の記事はこちら。 tabisin.hatenablog.com ひとり飯愛好家の旅しんは、登山に行っても美味しいご飯が食べたいのです。 そこで! いろいろ調べると、皆…
名山だけが登山じゃない!近場の低山が今おすすめ! おはようございます。旅しんと申します。 なかなか梅雨が明けませんね、連日のように雨の日々です。 しかも新型コロナウイルスの感染者数も再び増加の一途です。 さて、今日はソーシャルディスタンスなん…